大谷ひかり幼稚園からのお知らせ
大谷ひかり幼稚園でのさまざまなお知らせをお伝えします
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
--------(--:--) :
スポンサー広告
:
このページのトップへ
卒園
3月17日、小雪舞い散る寒い朝でした。
大谷ひかり幼稚園、第48回卒園式が滞りなく行われ、
のぞみ組22人の園児たちが、
立派に卒園していきました。
お引越しで遠くの小学校に入学する子どもたちもいますが、
みんな、元気に小学校生活を送ってくださいね。
お兄ちゃんもお祝いに来てくれました。
卒園生のお姉さん
年少さん・年中さんがお祝いします。
3月20日~お別れ会
さようなら!!
みなさん!!
カメラマンのブログにお付き合いくださり、
ありがとうございました。
新学期からもよろしくお願いします。
スポンサーサイト
2018-03-19(13:53) :
行事
:
このページのトップへ
卒園式~総練習2
閉扉
年長さんが退場しているところです。
小さなお友だちの可愛い手拍子に
あわせて、
退場する年長組のよい子たち。
とっても立派で堂々としていました。
見とれていたので、
写真はありません。
当日を楽しみにしていてくださいね。
赤ちゃんだったあの子もこの子も、
6年間の月日を経て、
からだも心も成長しました。
お父さま、お母さま。
おじいちゃま、おばあちゃま。
立派に卒園してゆくよい子たち晴れ姿をぜひ見てあげてください。
あっ、絶対にハンカチはお忘れなく!!
今日も少し練習していました。
年長さんの歌声や呼びかけの言葉、
自信に満ち溢れた姿。
どの姿も、ハンカチ必須です。
お忘れなく!!
2018-03-15(13:12) :
行事
:
このページのトップへ
卒園式総練習
卒園式の総練習を行いました。
始めに会場に椅子を運びます。
階段を運ぶので、
年長さんが小さい子の椅子を率先して運び、
並べてくれました。
準備から本番までのお手本を見せ作れます。
年中さんは、そんな頼もしい年長さんになることが「あこがれ」のようです。
年少さんも、頼もしい年長さんの姿をみて育ちます。
昔から、言いますよね。
子どもは大人の背中を見て育つ~幼い子どもたちにも言えることだと思います。
総練習~はじまりますよ。
よい子たちは自分の席に着きました。
卒園児が入場します。
ほとんどが、
モザイクになってしまいました。
当日をお楽しみに!
開扉
献灯
献花
おまいり
みなさんでどうぞ
仏様のうた
園歌
呼びかけ
呼びかけ・楽器・うた~年長さん
2018-03-14(19:48) :
保育
:
このページのトップへ
お別れ会2
新聞ゲーム
代表の年長さんが、
先生とじゃんけんをして、
負けると新聞と半分に畳みます。
2018-03-12(08:49) :
行事
:
このページのトップへ
お別れ会
今日のお当番さん。
大変よくできました。
一緒に遊んでくれた年長さんとのお別れ会をしました。
年長組・22人のお友だち、幼稚園の小さなお友だちと
一緒に遊んだり、
縦割り班のリーダーとしてがんばってくれました。
本当にありがとうございました。
1年生は小学校では一番小さな学年で、
上級生たちが小さなお友だちとして、
たくさんお世話してくれたり、教えてくれます。
でも幼稚園では、立派なお兄さんお姉さんでした。
時々思い出してね。
お別れの集い
10のグループに分かれて、
ゲームをします。
10のグループができました。
各グループの年長さん代表が、
伝言ゲームの「ことば」を確認しあいます。
ヒント~果物
「りんご」が伝える言葉です。
写真ぼけていますが・・こんな感じで伝えています。
年中さんも、年少さんも・・・必死です!!(笑)
「りんご」~10グループともに、
大正解!!
さあ次の言葉はなんでしょう!!
またまた、ぼけた写真でごめんなさい。
年長さんの素早い行動に、
ついていけないシャッターチャンス↓
次の言葉は「大谷ひかり幼稚園」~ヒント無し
伝え始めの年長さんは、
「こりゃ~面白い!!」
「は~い、届きました」
正解は!?
「ひかり」
「ようちえん」
「ひかりようちえん」
「バナナ!!」
「大谷ひかりようちえん」
正しく伝わったのは、5チームでした。
やったー!
つづく
2018-03-10(11:50) :
行事
:
このページのトップへ
ホーム
次のページ »
このページのトップへ
プロフィール
旭川にある幼稚園
大谷ひかり幼稚園です
縦割り班での活動が多く
アットホームな幼稚園です
カテゴリ
保育 (681)
お知らせ (60)
みんななかよし (64)
園解放 (21)
その他 (34)
行事 (115)
思い出 (4)
最新記事
卒園 (03/19)
卒園式~総練習2 (03/15)
卒園式総練習 (03/14)
お別れ会2 (03/12)
お別れ会 (03/10)
月別アーカイブ
2018/03 (8)
2018/02 (9)
2018/01 (4)
2017/12 (7)
2017/11 (9)
2017/10 (5)
2017/09 (9)
2017/08 (9)
2017/07 (7)
2017/06 (16)
2017/05 (14)
2017/04 (9)
2017/03 (7)
2017/02 (11)
2017/01 (6)
2016/12 (12)
2016/11 (12)
2016/10 (11)
2016/09 (21)
2016/08 (5)
2016/07 (16)
2016/06 (27)
2016/05 (16)
2016/04 (12)
2016/03 (10)
2016/02 (28)
2016/01 (8)
2015/12 (35)
2015/11 (34)
2015/10 (23)
2015/09 (30)
2015/08 (5)
2015/07 (23)
2015/06 (30)
2015/05 (19)
2015/04 (20)
2015/03 (15)
2015/02 (31)
2015/01 (16)
2014/12 (18)
2014/11 (19)
2014/10 (23)
2014/09 (35)
2014/08 (20)
2014/07 (29)
2014/06 (44)
2014/05 (41)
2014/04 (26)
2014/03 (17)
2014/02 (28)
2014/01 (21)
2013/12 (50)
2013/11 (19)
検索フォーム
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
リンク
旭川大谷学園
大谷ひかり幼稚園
管理画面
このブログをリンクに追加する
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。